銀河英雄伝説 Wiki
登録
Advertisement
プロフィール
カール・ロベルト・シュタインメッツ
Karl Robert Steinmetz
Shutainmetz
所属: 銀河帝国
配偶者: グレーチェン・フォン・エアフルト
搭乗艦: ブリュンヒルト
声優: 石丸博也
  


カール・ロベルト・シュタインメッツKarl Robert Steinmetz)は、銀河英雄伝説の登場人物。

概要[]

ローエングラム陣営の主要提督の一人。艦隊司令官としての能力も高く、ラインハルトからの信頼も厚い。乗艦はフォンケル。有能には違いないが、他の提督に比べ登場回数が少なく、どこか影が薄い印象がある(とはいえ、内縁の妻がいたなど興味深いエピソードの持ち主で扱いはいいほうである)。

略歴[]

古くから辺境防備の任に就き、武勲をたてながら、平民であるが故に昇進が遅かった。

大佐時代、ラインハルトの乗艦ブリュンヒルトの初代艦長として登場。この時は艦長の職分を犯す行為をしたラインハルトに諌言している。

アスターテ会戦に際しては門閥貴族の策謀でいったん辺境星域勤務となるが、リップシュタット戦役において辺境星域の支配権をラインハルトに差し出し、主要幕僚の一人となる。

ラグナロック(神々の黄昏)作戦時においては、ライガール・トリプラ両星域の会戦において、ヤンに敗北している。

ローエングラム王朝成立後、帝国領となったガンダルヴァ星域方面司令官として、ヤン逮捕に連動した同盟内の混乱に対処。その後、初代の大本営幕僚総監になる(この時期において彼だけが無役だったため、いわば名誉職として任じていた)。回廊の戦いで、ラインハルトの旗艦への急襲を防ごうとして勇戦するも、ヤン艦隊の集中砲火を浴びて戦死する。なお、彼と共に殆どの幕僚が戦死した事により司令部が消滅したため、残存のシュタインメッツ艦隊の艦隊行動が満足に取れず足手纏いになった感は否めない。

死後、元帥に昇進。新要塞「三元帥の城(ドライ・グロスアドミラルスブルク)」の名前は、彼とキルヒアイスファーレンハイトに由来する。

能力と人柄[]

実直で責任感の強い性格で、艦隊指揮/戦艦の操縦ともに有能。

ブリュンヒルトの艦長だった第4次ティアマト星域会戦では、思わず艦の操船を指示したラインハルトに職分を侵さぬよう直言する剛直さを見せている。艦隊司令が自分の旗艦に対する思い入れのあまり艦長の職分を犯す事は、当時の帝国軍ではよく見られた行為であり、シュタインメッツの諌言はかなり勇気の要る行為であったとの事である。ただしラインハルトは自分の非を素直に認め、むしろシュタインメッツを高く評価したようだ(ちなみに劇場版第1作では、この描写は異なる。劇場版でのラインハルトの指示は、ヤンに人質に取られる状況下の行動に関するものであって、艦長の職分を犯すものとは言いきれず、むしろ艦長は艦隊司令の指示に従って旗艦を操船すべき立場にある。シュタインメッツの諌言は、艦長の職分を理由にした意見具申と言えるものであった)。

ラグナロック作戦でのヤンとの対戦では策にはまり、指揮する艦隊がブラックホールへ引き込まれて、完敗する。ただしこの敗北は、(ヤンに敗れた他の提督も同様であるが)むしろシュタインメッツが用兵巧者であるがゆえと評されている。またブラックホールの引力を利用するスイングバイを思いつき、何とか全滅だけは免れている。OVA版の描写であるが、この脱出は大胆な策としてヤンにも賞賛されている。

ラインハルトとの会見に及んだヤンの姿を見る機会を得た時、あまりに軍人らしくない姿を見て、こんな男に敗れたのかと落胆したと言われる。だが直後に、外見で判断した自分の偏見を反省しており、謙虚な性格と自分を客観視できる能力を持っている事をうかがわせる。

家族[]

独身。死後、グレーチェン・フォン・エアフルトという女性と5年にわたり内縁関係にあった事が明らかになる(その最期の時も彼女の名を叫んでいる)。5年にわたり内縁関係にありながら独身であったのはラインハルトが結婚しなかったため、臣下である自分もそれに倣った為である。

関連項目[]


Advertisement